だんだん暖かくなってきましたね。
ファッションは季節に合わせて衣替えをしますが、香りも衣替えってしますか?
正直私は意識してませんでした。年中お気に入りや流行の香水使い続けていたものです。
ところが、フランス人のうちの旦那さんは当たり前のように香水を衣替えするんです。
正直、おしゃれとは程遠い、どちらかというとオタクっぽい人なんですが、そんな彼でも香水を衣替えするのを忘れないんです。
春夏はフルーティでさわやかな香り、秋冬はすこしフローラルでウッディな香りというように変化させます。そして自分にあった香り(パーソナルフレグランス)を知って、選んでいるようです。
なるほど、嗅覚でも自分らしさを演出できるっていいなと思いました。
ポワゾンやトレゾワ、CK1にクロエにバンブー、香水もメイクやファッションと同じで流行の香りというものがありますが、そろそろ他人とかぶらない自分の香りを見つけたいと思いました。
ちなみに旦那さんは、春夏はイッセイミヤケのロードイッセイ プールオム、秋冬はイヴサンローランのクーロスという香水です。
私は春夏はCDのブルーミングブーケ、秋冬はGUCCIのバンブーもしくはエルメスのナイルの庭です。
自分自身の香り選びも気分があがるので、パーソナルカラーを会得された方はぜひパーソナルフレグランスも探してみてください。