オトコもお化粧する時代。
メンズコスメブランドをまとめてみました。
今回は大きく分けて下記の品揃えをチェック。
購入できる場所も調べてみましたよ。
ギャッツビー
男性化粧品の老舗マンダムが展開するブランド
品揃え
・スキンケア(リップケア含む):〇
・ヘアケア:〇
・ボディケア:〇
・ベースメイク:×
購入できる場所
・ドラッグストア
・スーパー
・ネット
ニベアメン
ニベアブランドのメンズバージョン。ソフィーナ等の化粧品も持つ花王のメンズコスメブランド
品揃え
・スキンケア(リップケア含む):〇
・ヘアケア:×
・ボディケア:×
・ベースメイク:△(日焼け止め有)
購入できる場所
・ドラッグストア
・スーパー
・ネット
UNO(ウーノ)
資生堂の代表的メンズコスメブランド。
品揃え
・スキンケア(リップケア含む):〇
・ヘアケア:〇
・ボディケア:×
・ベースメイク:〇(BBクリーム有)
購入できる場所
・ドラッグストア
・スーパー
・ネット
ボーイ ドゥ シャネル
品揃え
・スキンケア(リップケア含む):〇
・ヘアケア:×
・ボディケア:×
・ベースメイク:〇
購入できる場所
・オンラインブティック
・デパート
HMENZ
ネット通販会社のオリジナルブランド。エチケットサプリやムダ毛ケアアイテムも充実していて品揃えが面白いです。
品揃え
・スキンケア(リップケア含む):〇
・ヘアケア:〇
・ボディケア:〇(除毛、脱毛系が充実)
・ベースメイク:〇(BBクリーム有)
購入できる場所
・ネット(自社サイト)
バルクオム
男性のライフスタイルに新たな価値を与えるメンズコスメブランド
品揃え
・スキンケア(リップケア含む):〇
・ヘアケア:〇
・ボディケア:〇
・ベースメイク:△(日焼け止め有)
購入できる場所
・オンラインブティック(自社サイト)
THREE(メンズライン)
品揃え
・スキンケア(リップケア含む):〇
・ヘアケア:〇
・ボディケア:×
・ベースメイク:〇(FIVEISM×THREE)
購入できる場所
・デパート
・オンラインブティック(自社サイト)
実はまだまだたくさんあるようですがとりあえず今回はこんな感じでまとめてみました。
今後もメンズコスメ、特にメイクアイテムはどんどん増えてきそうですね。